 | 緑が綺麗な六瓢六つの瓢箪で六瓢を無病を表し、無病息災、家内安全を祈念しています! 雀は難をついばむとして吉鳥とされてとても縁起の良い組み合わせの掛軸です✧︎*。 吉川由良 六瓢 税込88,000円 |
 | パステルなアクリルターナーアクリルガッシュのパステルシリーズ 明るくて淡い色調の15色 紙やキャンバス、布、石、ネイルチップにも彩色できる不透明のアクリル絵具です。 ※紙やキャンバス以外に描く際は専用のプライマーやメディウムのご使用をおすすめいたします。 |
 | 新作油額!大額様より新作の油額が 入荷いたしました! 色はS/ホワイトとGアイボリー サイズはF.P.Mと幅広いです! ウッド調のデザインで白すぎないのが良い✧︎*。 また軽量タイプなのでとても軽くおすすめです |
 | くすみカラーの写真額8237写真額のご紹介! 色は3色展開でマーブル、ハーブ、アクアとくすみ系の色をしています✧︎*。 写真や色鮮やかなポストカードなどに合わせることができます! 少し内側に装飾があるのもオシャレです サイズはH判! 税込1,650円 |
 | シンプルな浮世絵掛軸!「かみのかけじく」北斎の浮世絵で新発売となりました。 浮世絵と紙表装との色合いは相性抜群で、床の間に限らず玄関やリビングに掛けてもステキです✨ 作品、表装ともに紙素材同士での仕上げとなりますのでカカリも良く、軽くて扱いやすいのも特徴です☺️ 海外からのお客さまへのプレゼントとしても喜んでいただけると思いますよ! |
 | 迫力満載!虎の掛軸黄金之虎(こがねのとら) 参上!! 本金箔の上から描かれた、大迫力虎の掛軸が入荷しました 光の当たる角度によって見え方が変わる風合いをぜひ間近でご覧いただきたいと思います✨ |
 | 手軽に水彩始めよう!水彩を ちょっと描いてみませんか? はじめるのには道具が必要ですよね! これがあればすぐ始められます! ターレンスの水影絵具セットは、水彩絵具、水彩紙、まる筆2本、パレット、鉛筆、練り消しなどの一式と描説明者 も入っています。 母の日のプレゼントにもおすすめですよ! 税込3,850円なのでお手頃なお値段です! |
 | 竹に雀竹は、生命力や成長を表し、雀は子孫繁栄、五穀豊穣、 家内安全の意味があります。 これから初夏にむけて飾るのもおすすめですが、年中掛けとしても飾れます! 特殊工芸作品 竹に雀 富岡蘇峰 税込39,600円 |
 | 本格的な鯉のぼり軸あちらこちらで藤の花が咲き始め、晩春を爽やかに彩り始めました。 そろそろ青空を泳ぐ鯉のぼりに出会えるかな? 今日は、室内で泳ぐ鯉のぼりをご紹介いたします。 本物の鯉のぼりを裂地を表装した掛軸です。 若武者と飾ると最高にかっこいいです⭐️ |
 | 日本の菊池渓谷!はりたつお先生の新作、日本シリーズ! 熊本県の菊池渓谷のご紹介! 菊池渓谷は、くまもと自然休養林です。 日本森林浴の森百選など様々な百景に選ばれている菊池を代表する観光名所! 緑が色鮮やかで水の流れが綺麗に描かれている作品 少し暑くなってきた今日この頃にこちらの絵を掛けて涼みませんか? |
 | 淡いカラーの兜飾り節句人形で大人気の収納飾り さわやかな青と白を基調とした兜。現代のリビングにも馴染むデザインとなっています。 兜や弓太刀が飾り台の中に全て収納できます。 |
 | 四季花の掛軸年中掛けの商品で四季折々の花を収めた作品・ 高貴な花の牡丹を中心に南天、桔梗、菊、梅と描かれています。 吉川由良 四季花 尺五立 88,000円【税込】 |
 | 関ヶ原合戦!!新生活!新学期 新しい春が始まりましたね! ピカピカのみなさまへ 武将が戦うクリアファイルをお勧めします!! 見えない勇気が湧きあがるかも!? 関ケ原合戦図のクリアファイルや屏風、タペストリー巻物など様々な形で販売しております! 各武将の説明もついてます! |
 | 伝統工芸な木目込み兜木目込み収納兜「宝輝」 伝統工芸士 柿沼東光と工業デザイナー 大沼敦がコラボレーションし製作した五月人形です。 正六角形の美しい収納箱に、正面には麻の葉模様の鹿沼組子が使用されています。麻の葉には魔除けの意味があります。 衝立は、秋田杉の綱代編を使用。 京都西陣、江戸木目込み、金沢箔、、寄木細工、紀州塗など伝統の粋を感じられる仕上がりとなっております✨ サイズ 25×22×35㎝ 価格123,200円【税込】 |
 | ファンタジーな額装品! 画家 松野和貴が描いた「ちょこっと妖精シリーズの額装品が入荷いたしました! スーパーファンタジー絵描きであり「誰かのお守りになりたい」をテーマに表現するアーティスト。 200角のため飾りやすいサイズです! ご自宅に可愛らしいちょこっと妖精をお迎えしませんか✨ |
 | おぼこ人形太刀を振り上げ、空を見上げる表情が凛々しい五月人形 我が子を想わせるふっくらとしたお顔が人気です。 兜はお人形に被せて飾ることもできます。 |
 | 煌びやかな写真額!フォトフレーム ~金襴(きんらん)パネル~ 金襴生地とアクリル板で作品を挟むタイプです。 写真やハガキにちょうど良いサイズ(W14㎝✖️H20㎝) 和テイストで華やかです✨ |
 | ゴジラ-1.0 新作 掛軸! 話題沸騰中!!ゴジラ-1.0 掛軸が入荷いたしました。 大迫力の作品、ぜひ店頭にて間近でご覧いただきたいですね☺️ 来年の2月までの期間限定販売ですよ |

| 着用できる兜! 着用兜をご紹介します 実際に兜をかぶり陣羽織を羽織ることができる五月人形です。 日輪に三日月型の前立てがかっこいい上杉謙信の兜です。 収納タイプなのでしまう時はコンパクト! |
 | 新作!はりたつおの日本シリーズ はりたつお先生による日本シリーズの新作額装品が入荷いたしました! これからの時期にぴったりな 藤棚✧︎*。 奥行きがあり藤の花のグラデーションがまたきれい。 見てると惹き込まれそうな風景です! はりたつお 四つ切 大三島藤公園(愛媛県) 7,150円 |
 | 家入開運四神山水之図北は玄武、東は青龍、西は白虎、南は朱雀。 四つのそれそれの神により よりあなたの家を守る掛軸で、中心の家は作家がリアルに描きます! 世界に1つだけの掛軸です! 新築のお祝いなどにもオススメです 作家:今井玲豊 開運四神山之水図 尺五立 187,000円(税込) |
 | 矢立鯉のぼり 薫風五月飾りの矢立 薫風 宝来鈴付きのカラフルな木製鯉がおしゃれで可愛いですよ。 単体として飾ってもいいですし、五月人形の横にもコンパクトに飾れるのでおすすめです。 矢立鯉のぼり 薫風 8.580円(税込) |
 | アナログイラストも掛軸に! イラストレター様より表装のご依頼がありました! こちらの作品は、和紙に水彩絵具や顔彩を使用し描いた作品なんですが、にじみなく表装できます! 通常の表装ですと3万円からですが、こちらは紙表装なのでお安くできます! 紙表装ですが、作りは本格的です✨ お色は3色よりお選びいただけます! |
 | 菖蒲の掛軸菖蒲の花は、 5月〜6月にかけて咲く花 梅雨の時期になります♪ 菖蒲は色ごとに花言葉があります! 白い花菖蒲:純粋、思いやり青色の花菖蒲:信念 こちらの作品は手描きとなります。 作家:奥田拓也 菖蒲 尺五立 税込価格102,300円 |
 | 豪華な室内鯉のぼり室内飾り鯉のぼり 福寿古き良きデザイン ではき流しに家紋 や名前を入れられます! 手描き手法により丁寧に染め上げ、時間と手間の掛かる製法で作られています。 税込価格57,900円 家紋又は名入れ各6,900円 |
 | 馬上武者と鯉のぼり美術の森にしかない、オリジナル五月人形をご紹介します✨ お人形は躍動感ある馬上若武者。 合わせた掛軸は、本物の鯉のぼりの生地から作られています |