美術の森は岐阜県下最大級!掛軸・日本画・洋画・ひな人形・五月人形等を中心に取り扱う美術工芸品の店です

grow the 美 life

2023.05.31 6月3日(土)〜 KOHAKU 小品展 開催いたします!!

KOHAKU  小品展

2023年6月3日(土)〜18日(日)

 

作品紹介 一覧

※ 画像をクリックしていただくと作品の詳細をご覧いただけます。

  

 

 



2023.05.31 オリジナル掛軸制作いたします。

● 世界にただひとつ、ご自宅を絵にした作品をお作りいたします!

今井 玲豊作

開運四神之図

 

ご自宅のお写真を基に家を描き、縁起の良い四神山水図の中心に入れ込んで作品を制作いたします。

 

※ お写真お預かり後、完成までに約3か月ほどお時間をいただきます。

 

 



2023.05.29 オリジナル絵画制作いたします。

写真などの画像をもとに、オリジナル絵画の制作を承ります!!

洋画、日本画、イラストにて、サイズ、背景の雰囲気、額装方法などご要望やご予算に応じて承りますので、お気軽にお問い合わせください。

※ ご注文者以外が著作権を有する画像や作品に関してはご注文を承りかねますので、ご了承ください。

 

▶︎
▶︎

※ 参考価格 F4 アクリル画 額付き 66,000円(税込)

 



2023.05.29 6月25日(日)〜 それぞれのアート展No.7 開催いたします!

それぞれのアート展No.7

2023年6月25日(日)〜7月9日(日)

 



2023.02.21 2023年 五月人形大特選会 開催いたします!!

 

※ ご来店いただけない方でも、ZOOMやLINEによるご商談を承っています。詳しくはこちらより詳細をご確認ください。

 

五月人形の詳細はこちらよりご覧ください!

 



2023.01.16 イラスト教室 生徒募集中!!



2023.01.10 絹絵(きぬえ)教室 生徒募集中!!

皆さま、ご存知でしたか!?

 

絵絹(えぎぬ)と言われる絵を描くための絹があり、その生産シェアの9割以上を岐阜県の各務原市が占めていることを。

 

古来絹絵ならではの技法が数多く存在し、その繊細さや美しさは多くの人びとを魅了してきました。近年では掛軸や襖、屏風などの需要の減少にともなって絹絵を描く方も少なくなり、貴重な技術が失われようとしています。そんな素晴らしい技術を次世代まで残して伝えていきたいという思いで、絹絵教室を立ち上げました。

 



2022.11.23 2023年 ひな人形大特選会 開催いたします!!

 

◉ ひな人形作品紹介

※作品をクリックすると詳細をご覧いただけます

 

×JIKU飾り

width=

IMG_2945IMG_2963IMG_2967
IMG_2970IMG_2974IMG_2978

 

※ ご来店いただけない方でも、ZOOMやLINEによるご商談を承っています。詳しくはこちらより詳細をご確認ください。

 

お人形に伝統はあっても、可愛い娘を祝うわたしたちのひな祭りに、堅苦しい決まり事はありません。自分たちのライフスタイルに合わせて、肩の力を抜いて、もっと自由に「ひな祭り」という優雅なイベントを楽しんでみませんか。
きちんとした美しいひな人形があれば、いつものリビングの一角に一枚もうせんをさっと敷くだけで、そこはもう小さく雅な平安の空間です。
大人は白酒のかわりに白ワインや、季節感いっぱいのフルーティーな桃のワイン、子供たちには彩り豊かなひなあられを用意して、一年にたった一度の愛らしいお祭りをおひな様と一緒に気取らず気軽に楽しんでみるのもいいですね。

 

 

三段飾り、親王飾り、ケース飾りなど色々な種類をご用意しております。
ご自宅に合った作品をゆっくりとご覧下さい。

 

ひな人形大特選会 開催中!!

美術の森 ひな人形大特選会 テレビCM



2022.09.22 9月23日〜 白道15周年フルカラフル展 開催いたしました!!

白道15周年 フルカラフル展

2022年9月23日(金)〜10月16日(日)

最終日は16時まで

 

作品紹介 一覧

画像をクリックしていただくと作品の詳細をご覧いただけます!

    

 



2022.09.20 ウルトラセブン 55周年記念掛軸

2022年で放送開始から55周年を迎えた「ウルトラセブン」。
記念すべき節目に、日本画家「西嶋和文」(にしじまかずふみ)先生が情熱をこめてウルトラセブン・ウルトラマンレオの勇姿を描き上げしました。

着彩した水墨作品を美しく再現するために美術複製印刷を施し、職人の鍛え抜かれた技術と選び抜かれた素材による掛軸が完成。

 

 

 

 



2022.09.20 おおよそ6分で分かる!掛軸のお取り扱い方法

 

● 「掛軸伝道師チャンネル」 掛軸の巻き方紹介動画

 

● 「掛軸伝道師チャンネル」 掛軸の掛け方紹介動画

 

新作掛軸の情報は、偕拓堂アートホームページをご参照ください!



2022.08.21 ときめぐり展 開催いたしました!!

 

作品紹介 一覧

画像をクリックしていただくと作品の詳細をご覧いただけます!

 

2022年 ときめぐり展 お絵描き会

2022年 ときめぐり展 お絵描き会の様子です。開催日は決めていませんので、Twitterで #ときめぐり展 を随時チェックしてください!!

 

● 2022年 ときめぐり展 お絵描き会 動画紹介

 

 

 

 



2022.06.20 梅雨の彩り カラフル切り絵 開催いたしました!!

梅雨の彩り カラフル切り絵

カラフル切り絵 東海エリア教室 作品展

 

2022年6月25日(土)

〜7月18日(月)

 

切り絵ワークショップ開催!!

6月26日(日)、7月16日(土)

12:30〜15:00  (体験料1,000円)

● 6月26日 ワークショップの様子

● 7月16日 ワークショップの様子

 

​展示作品

     
     
     


2022.06.01 6月11日〜 大感謝祭開催いたします!!

美術の森 大感謝祭

2022年6月11日(土)

〜7月3日(日)



2022.05.20 6月4日〜 KOHAKU 小品展 開催いたしました!!

 

KOHAKU 小品展

 

描くことが好きで、楽しみながら制作を続けてきた仲間が集まり、洋画小品展を開きます。

ご高覧賜りたくご案内申し上げます。

 

2022年6月4日(土)〜19日(日)

最終日は16時まで

 

展示作品一覧

100%

 

 



2022.05.08 2024年度用フルオーダーランドセル 販売開始いたします!

世界に一つの自分だけのランドセルを作ろう!!

 

● 羽倉ランドセルのお取り扱い始めました!!

 

● ララちゃん オーダーメイドランドセル

 

美術の森では、小さなころから自分なりの美的感覚をもって欲しい・・・

そんな思いでフルオーダーのランドセルの取り扱いをしています!!

早期割引期間内のお早目のご注文をおススメします!

 

 

・オーダーメイドの流れ

 

※完全受注生産のため、ご注文後のキャンセルはお受けできません。予めご了承ください。

 

・価格とお届けスケジュール

 

【ご注文期間】

2023年 7月3日(月)まで

【お届けスケジュール】

2024年3月上旬ごろまで

 → 限定の超早割

64,900円(税込)  

★通常価格より19,800円もお得!!

      ※オプション費用別途

 

【ご注文期間】

2023年7月4日(火)~10月2日(月)

【お届けスケジュール】

2024年3月下旬ごろまで

 → 限定の早割  

79,200円(税込)

      ※オプション費用別途

 

10月1日(土)以降のご注文は通常価格 

84,700円(税込) となります。

 

 

・申し込み方法

①美術の森へご来店

②担当者がヒヤリング

実際の生地や色を確認しながらデザインを選びます。生地に糸が縫ってあり直接色合いを確認することができます。弊店モニターで仕上がりのイメージを確認しながら組み合わせを決定していきます。ぜひともお子様と一緒にお好みの組み合わせを決めてください!

③デザインの確認と内容変更

ご自宅に希望したランドセルをCGで確認できるQRコードが郵送されてきます。変更希望箇所がありましたら、変更することが可能です。

※変更できる最後の期間です。

④お支払い

⑤日本国内で製造しお届け

 

・ランドセルのこだわり機能

①すっきり収納

小さな体で教科書など運ぶものがたくさんあります。

ワイド・スリムの両タイプともA4フラットファイルに対応しています。

②背負い心地

背中は通気性を考え溝をつけた特殊構造になっています。

③形が崩れにくい

形が崩れやすい開口部と側面の内側に軽量で丈夫な補強材が入っています。

 

 

 

④毎日使いやすい

持ち手や錠前などの細部にまでこだわってあります。

 

 

 

 

 

 

 

⑤安心安全なサポート

反射板を3か所に標準装備。

6年間の修理保証付。6年間送料無料登録が別で必要になります。)

 

 

 

 

⑥抗菌仕様&素材

光+温度+プラチナを組み合わせたコート剤となっています。

6年間続く光触媒コーティングです。(生地表面を削り取らない限り効果は続きます。)

素材はベルバイオ5を使用しています。本革を再現した人工皮革です。耐傷性・耐水性と軽量化を実現しました。

 

 

 

・マジかるベルト

 

オプションで「マジかるベルト」をお付けすることができます。

※ 別途料金 5,500円(税込)

マジかるベルトは低学年向けで小さな肩を痛みから守ります。標準ベルトは中高学年向けで学年・体格に合わせてぴったりフィットします。成長に合わせてお使いください。

 

6年間毎日使うからこそ

お子様と一緒にランドセルを作ってみませんか?

 

 

 

お問い合わせ先 

美術の森

〒501-0462

岐阜県本巣市宗慶557-1

営業時間10:00~18:00

(水曜日定休)

TEL:058-323-8018 

FAX:058-323-8021

 

 



2022.05.07 古い掛軸のヒモ交換のみでも承ります!!




2020.10.16 吉本興業芸人 三ツ星ジョージさんとの掛軸伝道師チャンネル

吉本興業の岐阜県住みます芸人、三ツ星ジョージさんと動画を作成しました。楽しく、分かりやすく掛軸のことをお伝えしていきます!!
掛軸伝道師チャンネル


2020.06.13 現代復刻版「関ヶ原合戦図屏風」掛軸風タペストリー

「関ヶ原」は、「ワーテルロー」(ベルギー)、「ゲティスバーグ」(アメリカ)とともに世界三大古戦場といわれています。関ヶ原の戦いは、日本の歴史の中でも一番面白いとされる戦国時代の更にクライマックスといっても過言ではありません。関ヶ原町歴史民俗資料館に所蔵された「関ヶ原合戦図屏風」には、そんな激動の時代を生き抜いてきた113名の武将のストーリーが刻まれています。今回はその「関ヶ原合戦図屏風」を現代風にアレンジした作品を大人も子供も手軽に楽しめるよう、掛軸風タペストリーを制作いたしました。全武将の所属、出自に加え、簡単な人物伝を記載した解説書付きです。

 


 

【品番】A9780

【商品名】関ヶ原合戦図 掛軸風タペストリー

【寸法】58×58cm

【表面】特殊印刷用ポリエステル、10色の高画質インクジェット

【裏面】和紙裏打ち 【軸先】木製

【収納】化粧紙箱  【価格】9,900円(税込)

 

こちらは巻物のバージョンです。掛軸のように壁掛けにすることはできませんが、作品部分の寸法が掛軸風タペストリーの約4倍、大迫力の一大絵巻となります。掛軸風タペストリーと併せてお持ちください。同様に全武将の所属、出自に加え、簡単な人物伝を記載した解説書付きです。

 

 

【品番】A9782

【商品名】関ヶ原合戦図 巻物

【寸法】150×48.5cm

【表面】特殊印刷用ポリエステル、10色の高画質インクジェット

【裏面】和紙裏打ち 【軸先】木製

【収納】化粧紙箱  【価格】16,500円(税込)

 

 

【品番】A9783

【商品名】関ヶ原合戦図 クリアファイル

【価格】770円(税込)

 



2020.06.05 美術の森 大感謝祭 開催いたします!

美術の森では、6月6日(土)〜28日(日)の期間にて大感謝祭を開催いたします!画材、額縁などが会員さま限定で20%OFFになるほか、掛軸や額装品の五千、一万、三万、五万、七万円均一コーナーを設け、大変お値打ちになっています。

 



1 / 41234